安部首相がようやく辞任することになり、安部首相については戦後最悪の総理と思っていましたので「良かった!」と思う人の中の1人です
「美しい日本」を訴え「戦後レジームからの脱却」とのスローガンに新たな未来を導く若いリーダーとの期待を持っていましたが、それはまさに幻想で「戦後レジームからの脱却」というのは「戦後の民主主義と平和国家」からの脱却で「美しい国」と言うのは戦前のような力を背景にした強い国つくりのことでまさしく戦前回帰のノスタルジアであったと思っています。
そして「憲法改正」を旗に過去の自民党政権が踏み込めなかった「特定秘密保護法」「武器輸出解禁につながる法案」「共謀法に近い法案」「新安保や集団的自衛権を認める」などそれも充分な説明のない強行採決で、さらに現在も「専守防衛の範疇」とは言いがたい「先制攻撃論」が議論され、それが行使すれば即反撃は必至で戦争に突入し一旦戦闘が始まると近代兵器戦争は双方に破壊が生ずるのは明らかだと思っています。
まさに安部首相は戦後「平和憲法」の下に戦争もせず戦争にも巻き込まれなかった日本を「抑止力」という名目で「戦争の出来る国」に導いた首相としか言いようがないと思っています
さらに「弱小化した野党」にも「選挙制度」にも原因がありますが「内閣人事局」を手中に収め「他に変わるべき対抗馬が出にくい」状況をつく出すことで強権な長期政権が続き、その結果「国会私物化」と「忖度政治」をもたらし、「森友・加計学園・桜を見る会」などの倫理なき国会をあらわにすることによって「今だけ金だけ自分だけ」倫理無き社会を許し誘導したように思っています。
確かにバブル崩壊後の経済にあって新自由主義経済の下に「アベノミクス」を旗に「異次元の金融政策」と「財政支出」により円安を誘導し雇用の増加などに一定の成果は上がったものの実体は大企業優遇を進めコスト削減による非正規社員を増加させ全体の勤労者所得を年々減少させトリクルダウンはなく「貧富の格差」が増大固定化するバランス無き社会を増幅させたと思っています。
そして成果と自認していた「アベノミクス」も今回のコロナで元の木阿弥として消えているのです。
また念願の「憲法改正」「北方領土の返還」「拉致の解決」は長期政権にもかかわらず達成することが出来なかったのです。
世界も日本も「成長の限界」と言われ、自然を破壊し続け物の豊かさを競い合い成長を続けた結果が、自然の自浄作用による未曾有の「自然災害」の多発をもたらし、経済も実体を遙かに超える金融が経済を支配しその歪な経済によって何時金融崩壊が生じても不思議でない状況にあって、今回の世界的コロナパンデミックがダメ押しとなって、それがが2波3波と続くけば確実に世界大恐慌に突入するように思っています。
当然にそうなると「紛争や戦争」に繋がるのが歴史の常で、しかし「戦争」を起こせば勝者敗者無くすべてが終わりの時代に入っていますので、もはや力(軍備)ではなく外交努力で「平和」な世界を創り上げるしか未来は無いのではと思っています。
まさに日本は「戦後世界では紛争や戦争をしなかった唯一の国」として「世界平和」をリードできる国で、新たな首相は「憲法改正では無く」「平和憲法」の下に「戦争を前提にした競い合いでの強国日本」ではなく「平和を前提にした共創共生をリードする日本」として世界をリードすると共に国内では「自然と共生する国つくり」を旗に「未来を示し導き国民から信頼される徳のある首相」として誕生することを願っています。
2020年08月31日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187860976
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187860976
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック